ゆゆが投資を始めたのは2021年3月。
社会人になりたての頃から「投資」に興味がありました。
でも、なかなか踏み出せずにメンタルをやられつつ仕事に明け暮れていると、気が付けば8年近くの年月がたっていました。
自分の時間とスキルを引き換えにお金を作り出す以外の仕組みがやっぱり欲しいなと考えていたところ、同僚が証券会社に勤めていたということを知りました。そして彼女が投資をやっていることも知り、投資について教えてもらえないかとお願いしたところ、初心者向けの基本的なことについてレクチャーしてもらえることに!
(同僚にはレクチャー代としてディナーをご馳走しました)
「投資」っていうとやっぱり難しいものに感じちゃって、なかなか踏み出す勇気がないんだ…
そんなに身構える必要はないよ。
始めたいときに始めて、辞めたくなったら辞めればいいよ。
そんな気軽な感じでやってみても大丈夫なの?
毎日株価チェックしたり、投資先企業を分析したり、たくさん勉強が必要なイメージがあるよ。
うん、確かに勉強は必要ではあるけど、少額から投資を始めてやりながら覚えていけばいいと思うよ。
なるほど
初心者の人は色々な企業の株式や債券などが入った投資信託から始めてみるのもいいと思うよ。投資信託は、投資のプロが色々なおかず(株式・債権・リート等)を詰め合わせたお弁当みたいなものだから、どのお弁当(投信信託)を買いたいか決めるだけで簡単に投資ができるよ。
「始めたいときに始めて、辞めたいときに辞めればいいよ。」
同僚のこの言葉によって、今まで二の足を踏みまくっていたのが噓みたいに「そっか」ってなんだか妙に気持ちが軽くなって、その勢いで楽天証券で証券口座を開きました。
それが私の投資の最初の一歩。
今もまだまだ投資について勉強中ではありますが、投資を始めたことで自分の中で以下のような変化が見られました。
- 以前はなんとなく見ていただけのニュースでも、投資している企業がニュースに出ていると「何が起きているのかな」と興味を持ってニュースを見るようになった
- 世界で起きている出来事によって株価が上昇したり下落したりするので、時事問題にも興味を持つようになった
- 投資資金を増やすために節約を心がけるようになった
- 買い物の時に「これを買うなら●●の株を買いたいな」と考えるようになった笑
- 投資に対して漠然と抱いていた「怖いな」という気持ちが薄れた
(知らないから怖いと感じていたんでしょうね)
私の投資が今後どうなるかは分かりません。
でも、あの時に投資を始めるきっかけをくれた同僚には感謝しかありません。
これからもゆっくりではありますが、自分のペースで投資について勉強をして色々な企業を応援しつつ、資産を増やしていけたらなと思います。
※本記事は投資を推奨する記事ではありません。
投資はご自身の判断と責任において行ってください。